2010年09月04日
TOO HOT!

毎日暑い。最近この「手焼きほうじ茶」をつくりまくっている。余計に熱い。何にもしなくても暑いのに、閉め切ったまるでサウナのようなお茶工場でひたすらお茶を焙煎している。暑いに決まってる。だけど楽しい。「ほうじ茶」のことをお茶屋さんに聞くと、大体「番茶を炒ったお茶」と言う人が多い。何だか安く仕入れたお茶を、ほうじ茶に使うというような感じ。ほうじ茶は安くなくちゃいけないという人も居た。本当にそうなのか。実は違ったのです。おいしいお茶を焙じれば、また違ったおいしさに出会うことができる。香りと甘みが格段に違う。コーヒーと同じ。僕は最高級なブルーマウンテンのような最高級のほうじ茶を作りたい。お茶の茎(くき)なんて焙じると甘くてビスケットみたいサクサク食べれておいしい。
暑い時はもっと熱くなるべきだ。そうすると、心地よい風を感じることができるし、大して冷たくない水がとてもおいしく冷たく感じられる。明日もあつくすごしたい。以上
Posted by kazz! at
22:54
│Comments(6)