2012年07月31日
「宴のあとに。」
焼津という街にある、昭和通りの「七夕まつり」が終わった。楽しかったな。たくさんの素敵な出会いがあって、ステキな時間だった。そんな中、あのイカレタ、いやイカしたハンチングの親父と再会させて頂いた。なんだかんだと会う機会はあったが、顔を付き合わせてお話できたのは4月以来だった。「インテリア ハラトモ」という店を営む焼津の顔役。やはりスゴイな。戯言の中にたくさんの真実が在る。
今回スゴく感じたことは「本当に人のためにできるのか?」ということ。今回のようなイベントにおいて、僕達出店者というのは実に気楽だ。そこに様々な思いはあっても、それは自分のための考えばかり。だがそれを取り仕切り、管理・運営する人達の心遣いというものは、もっと大きくてやさしくて強い。自分を殺してでも全体を進めるという想いには感動した。
まだまだやることはたくさんある! 以上。
Posted by kazz! at 22:16│Comments(0)