2012年01月04日
「Mojo Hand!!!」

怒涛の3日間が終った。。最高に楽しかった。振り返ってみれば仕事、自分の職業をバリバリやった3日間。
そう「貧乏暇なし」という感じの。
僕はここ数年(以前の職業も含めて)、年末年始にのんびりしたことがない。それがいいか悪いかはわからないが、その感じが好きだし嬉しいと感じている。2日の夜、焼津グランドホテルに納品に行った帰り際にそこのボスから「何かおもしろいことやって。」との素敵な依頼を頂いた。何をやろうかスゴく悩んだ。それをやることによって、そこに居る人達に喜んでもらえる企画は何なのかと。言われたのは「お茶のつめ放題」という感じのことだったのだが、ただそれをやるのではつまらない。そこに何らかのアレンジというか自分だからできる表現をプラスしたいと思った。そして「手焼きほうじ茶実演ライヴ」をやらせて頂いた。ホテルのロビー一面にお茶の香りを充満させたいと思った。結果たくさんの人達が面白がって下さった。やらせて頂いて本当によかった。煙探知機なんかの障害もあったのだが、何よりホテルに宿泊したお客様が「いい香りだね」と香りに誘われて集まってくれたことが何よりうれしかった。たかだか2時間程度の出来事だが、その時間の中で様々な風景を感じることが出来た。これこそが僕のやりたいことだ。たくさんの人に喜んでもらえる一年にしたい。それをかたちにするのが、僕の「Mojo Hand」だ! 以上。
Posted by kazz! at 00:15│Comments(0)