2011年09月15日
「まちゼミ!!まちゼミ!!!まちゼミ!!!!!!」

あさって土曜日は初めての「焼津まちなかゼミナール」をここ石松園で行う。タイトルは「おいしい・楽しいお茶の時間」。今回は2回やらせていただくのですが、たくさんの方々にご応募いただきました。市外の方もいらっしゃって今からとても楽しみです。申し込み頂いて来て下さる方々に全力で・思いっ切り楽しく「お茶」を伝えたいと思う。お茶屋の常識・非常識・建前・本音など、その全てをひっくるめて伝えたいです。僕にしかできない講座をと思って、いろいろと準備しています。
そしてこのアルバム。これはセレ二アス・モンクの「モンクス・ミュージック」という作品。素晴らしい。このアルバムは「八方破れの演奏が名演をつくりあげてしまったという稀にみるセッション」として有名だそうで、練習不足・打ち合わせ不足・カン違いの宝庫なのだそうだ。それらが複合して、なお傑作として語り継がれているという。今度のまちゼミも、こんな雰囲気でやりたい。一方的に話をする講座ではなく、お互いに感じることのできるようなものにしたい。そしてその後に何かが残るような。楽しみです。
そして今日も「魚がし缶」コラボをご紹介します。

トット オウ タードさんとの2作目。デザインは前回と一緒なのですが、配色を変えただけで全く別物のようです。これも魚がし缶のおもしろさだと思います。彼女達は「うおいちバッシュ」でデビューさせる予定だったのですが、雨のためうまく発表できませんでした。是非、見に来ていただきたいです。 以上
Posted by kazz! at 20:08│Comments(0)