2011年02月17日

「ひなまつりのお茶」

「ひなまつりのお茶」
お正月の「大福茶」、節分の「焙煎黒豆茶」に続き今月リリースするのはひなまつりのお茶「雛あられ茶」だ。ひなまつりという行事を、言い伝えを、色で表現しました。昨年に引き続き使用する「ひなあられ」は東京にあるアヤベ製菓さんにお願いした。写真のようにお茶にあられを浮かべて飲むのですが、この大きなあられ「ふうせん」は甘くなくて、とにかく色の綺麗なものを使いたかった。昨年、それを数件のお菓子屋さんに頼んだら皆「そういうものはつくっていない、やったことがない」という理由で断られた。だが、アヤベ製菓さんは「おもしろそうだね。」といって「すぐ作って送るよ。」と言ってくださった。年一回しか頼まないのだが、今年もそろそろ言ってくるかと思ってたよという感じですぐにつくって送ってくださった。こんなことが僕のエネルギーだ。
    「ひなまつりのお茶」
パッケージはこんな感じです。お茶とあられが入って840円。石松園と焼津グランドホテルさんでの販売です。以上




Posted by kazz! at 21:47│Comments(12)
この記事へのコメント
またかずおーっ!
上品で可愛いの、作ったね!

東京のアヤベ製菓さん、いいね!!

『作ったことがないから・・・』
『見たことがないから・・・』

それでしり込みしていたら何も始まらないよね?

『どこもやってないの?じゃあ、うちがやってみる!』
『おもしろそうじゃん!やろうよ!』

そういう言葉を発せられる人ってとっても魅力的だよね。

かずお、これからももっともっとオモシロそうなこと
やってね!!
私も面白いこと、考える!!!!!!
Posted by じゃすみんじゃすみん at 2011年02月18日 00:00
こんにちは。
先日はコメントをありがとうございました。
素敵なお茶が出来ました♪
季節事の行事を愉しめるのもこの国ならではですね。
これからもよろしくお願いいたします。
Posted by 変幻猫 at 2011年02月18日 12:00
和の センスが素敵だなぁ!!
なんか また ホテルの売店
行ってこなっくっちゃ(笑)
Posted by ざつは at 2011年02月18日 21:53
じゃすみんさん、ありがとうございます。僕の言いたいことはそれです。誰もやっていないことを考えたり、やったりすることは本当に楽しいです。何か一緒にやりましょう。よろしくお願いします。
Posted by kazz! at 2011年02月18日 23:59
変幻猫さん、ありがとうございます。こちらこそよろしくお願いします。
Posted by kazz! at 2011年02月19日 00:00
ざつはさん、ありがとうございます。この前頂いた「せっけん」最高です。早くたくさんの人に見せたいです。使って欲しいです。
Posted by kazz! at 2011年02月19日 00:03
kazz!さん
おはようございます。↑うれしいです(*^^)v

石けんお待たせいたしました。
新作が出来上がったので
お持ちしようと 思ってます。
来週 3/1(火)また焼津なので。。
もうしばらく お待ちください。
なんか ワクワクします!!
Posted by ざつは at 2011年02月21日 10:04
ふっふっふ。ざつはちゃんの石けんできたんだね。
ちゃーんとコメントだって見てるんだからねー。
楽しみにゃん。

それからあー。ひなまつりのお茶かわいらしいね。
あたしゃあ、べにふうき飲まないとならないから
他のお茶飲む余裕がないっす。
でも贈り物にいいね。
もうすぐひなまつりだねー。
焼津は4月3日っていう説もあるからまだあと一ヶ月もあるよー。
よかったねー。
ああ、ちなみに七夕も8月7日とかにやるしいー。
ロングセラーになるね。
Posted by megmeg at 2011年02月24日 22:40
ざつはさん、ありがとうございます。頑張って待ちます!
Posted by kazz! at 2011年02月25日 19:07
megさん、ありがとうございます。またいろいろ教えて下さい。
Posted by kazz! at 2011年02月25日 19:09
盆踊りの話、ありがとうございます。
作ったことがないので、新たな挑戦かなって思いましたが、
5月に1つライブがあり、
4月からは仕事が怒濤の忙しさになるので、
ちょっと尻込みしました。
ごめんないさい。
僕のことを覚えていていただいて、
すごく嬉しかったです。
Posted by こうじ@季節の小箱 at 2011年02月26日 00:19
こうじ@季節の小箱さん、ありがとうございます。僕は「あなたがつくるうた」が大好きなファンのひとりです。忙しい毎日、いつでも気軽に飲みに来て下さい。お茶と酒はいつでもありますので。
Posted by kazz! at 2011年02月26日 00:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「ひなまつりのお茶」
    コメント(12)