2010年11月14日

「たけしたさん」

「たけしたさん」
世界バレー。興奮した。メンバー誰ひとり欠けてもこの結果はないと思った。そんな仕事に感動した。
中でも、特に竹下さんは圧倒的だ。最終的に点を取る人も美しいが、それを演出するというかそれを創り出す最後のパスの美しさに感動した。
そしてこのバンド。相当カッコいい。10人位の大所帯でそのひとりひとりがもの凄く個性的だ。だが、このバンドにも「たけしたさん」が居る。ベースの川上さん。こんな仕事を、自分の仕事でもバンドでもやりたいと思う。おそらく僕とは全くタイプの違う人たちなのだと思うが、そう感じている。以上。




Posted by kazz! at 22:10│Comments(4)
この記事へのコメント
子どもに、小グループで合奏をやらせるときは、
いちばん音楽の才能のある子をベースにしなさい
と、いつも言ってます。
Posted by こうじ@季節の小箱 at 2010年11月15日 20:05
あれえ?
タイトルmegってブログはいつですかあ?
かずおっての見てくれた?
Posted by megmeg at 2010年11月16日 18:07
こうじ@季節の小箱さんありがとうございます。周囲を想う気持ちはとても大切だと思います。12月4日はそんなイベントにしたいと思っています。よろしくお願いします!
Posted by kazz! at 2010年11月18日 00:06
megさん、いつもありがとうございます。忘れていませんよ。ただいま全身全霊をかけて執筆中です。お楽しみに!
Posted by kazz! at 2010年11月18日 15:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「たけしたさん」
    コメント(4)