2010年09月29日

「アタラシイ弾丸」

「アタラシイ弾丸」
うおいちバッシュが終わって、僕の夏が終わった気がする。魚河岸の夏が。缶やグッズについては一年中やるが、シャツは一旦終わり。楽しかったし、たくさんの出会いがあった。これを次に生かすのは自分次第だ。と思う。僕が昔友達にもらったテープ、カセットテープに、あるラジオ番組を録音したものがある。そのテープはのびきって聴けなくなってしまったのだが。それは、あるFM局の番組を録音したもので、そのタイトルは「泉谷しげるの一週間」というものだった。泉谷がデビュー何周年だかということで、今は無いと思われる日清パワーステーションというライブハウスで一週間ぶっ通しでやったライブと彼のインタビューで構成された番組だ。彼が今までやってきたことを再現してみたり、たくさんの仲間が演奏したりと日々様々な企画でライブをした様子が収められていたと記憶している。そしてそれは当時の雰囲気は懐かしんだり、振り返ったりした感じではなく、とても刺激的な感じだった。最後のライブが終わった泉谷にその番組の人がインタビューした時の泉谷の言葉は今でも僕の頭の中に在る。インタビュアーが「これが終わってこの後どうしますか?」という質問に対して、彼は「充電なんてつまらないことはしない。新しい弾丸をつくる。」といった。今の僕の心境と似ている。以上



Posted by kazz! at 23:19│Comments(2)
この記事へのコメント
夏が終わっちゃうのってなんか寂しいね。
夏が好きだから、私は一年中夏気分でいきまーす。
よろしくねー。
Posted by megmeg at 2010年10月02日 01:12
ありがとうございます。僕も、実は終わっていませんよ。雰囲気です。明日から、また。
Posted by kazz! at 2010年10月02日 01:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「アタラシイ弾丸」
    コメント(2)