2010年08月23日

夏の休日

              夏の休日
先週の金曜日から昨日の日曜日まで久しぶりの休日だった。店をやっている以上基本的に連休は取らないのだが、一年の中でここ位はいいかなと思っている。今年も横浜にある僕の生まれ育った家を拠点にあっちこっち家族全員総勢9名で遊びまくった。最終日は子供達のお待ちかねディズニーシーへ。朝一番で乗り込み夜まで満喫した。ここに来るといつもスゴく勉強になる。一方では「つくられた遊び場」というような捉え方もあるのかもしれないが、そこを徹底的にやっている彼らは凄い。そこで遊んでいる人たちは日々のことから解放されて本当に楽しそうだ。これもひとつの夢のかたち。シンドバッドのアトラクションに乗ったら、シンドバッドが「自分と自分の仲間を信じればどんな困難も乗り越えることができる。自分のこころのコンパスを頼りに夢を叶えよう。」と言っていた。僕も「新しい航海に出よう。」と心に決めた。以上




Posted by kazz! at 21:01│Comments(6)
この記事へのコメント
あー、だからシャッター降りてたな?
ディズニースィーとか行っちゃってたな?
新しい航海?どこ行っちゃうんですかあ?
Posted by megmeg at 2010年08月23日 22:19
はじめましてYUUです。(__)
ディズニーの裏舞台は本当に凄いらしいですよ。
実際、採用も今は厳しいらしいですが、東京ディズニーランド
のサービスを手掛けた方をちょっと知っていますが、初めは
大変苦労したみたいです。しかし、今は本家からここの接客システム
を学びに来るくらい日本は凄いようです。
おとぎの国に来た人を導いてくれる裏では、戦争の様な厳しさです。
こっそり、裏を覗きたい!と思っている私です・・・
Posted by アルテアルテ at 2010年08月24日 16:19
ありがとうございます。新しい航海、まだボンヤリしたアイデアなのですが形にしたいと考えています。できて来たら連絡致します。
Posted by kazz! at 2010年08月26日 00:43
ありがとうございます。僕も興味あります。今は物凄く完成していて、そこからさらにいつも進化している感じですが、元は一つのアイデアだったのだと思います。人に楽しさや笑顔を与えるあの感じを自分なりにつくれたら最高だなと思います。これからもよろしくお願いします。
Posted by kazz! at 2010年08月26日 00:53
娘がディズニーシーでアルバイトをしていますが
研修の話を聞くだけで
参考になります。
Posted by こうじ@季節の小箱 at 2010年08月29日 21:30
そうだったのですか。ぜひその話聞きたいです。あと、いつか一緒に僕らのバンドと音楽やりましょう。ボブディランとザ・バンドみたいな感じで。
Posted by kazz! at 2010年08月29日 22:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏の休日
    コメント(6)