2010年07月25日

ともだち

ともだち
最近「魚がし」に取り組んだことで、たくさんの友達ができた。日々、新しい出会いもたくさんある。またそれをもっと楽しくしようとしていたら、昔一緒に仕事していた友達と再会できた。「本当にやってよかったな。」と思う。彼女はパターンナーで、現在は違うことをしている。でも今回、「魚がし」のロンパースやらワンピースをお願いしている。彼女は川崎に居るから、「魚がし」がどんなものかも全く知らないし、この焼津という街でこれほどまでにみんなが身に付けているかも知らない。でも話をする中で、その空気をわかってくれている。さっき電話があった。今頼んでいるロンパースの生地の裁断をしようとしていて、柄の出し方を優先する場合、生地が足りないという話なのだが、彼女は「この状況からするとこうしたらどうか?」という.提案を同時に3つくれた。
「さすがだな。」と思った。どれも的確だ。どれも正しい。後は、依頼してくれたお客様が何を重要視しているかだけで決まる。こんな仕事はとても楽しい。何だかいろんなことを思い出してしまった。彼女は決して表に出る人ではなかったが、表に出た洋服やショーには彼女が確実に存在していたのだと。
来月には少しずつ彼女が作ってくれた魚がしの「ロンパース」や「ワンピース」がお店に並びます。ぜひ見に来て頂きたい!です。買うとかそんなことは全く無視して。以上。


Posted by kazz! at 00:12│Comments(4)
この記事へのコメント
私も川崎にパタンナーをやっている友人がいますよ!!
奇遇ですね(笑)
ものづくりの人ってちょっとこちらが言うだけでどんどん
イメージを膨らませてくれて・・・またそれが服の事だと
こっちが思いつかないようなことをポンポン言ってくれるから
とっても刺激になりますね。
kazz!さんの新しい試み、楽しみにしています!!
Posted by じゃすみんじゃすみん at 2010年07月25日 22:05
ありがとうございます。バリバリやってみます。
LAUGH IT OUT!
Posted by kazz! at 2010年07月25日 23:16
楽しみですねー。
どんなのかなあ?
またブログに載せてくださいね。
Posted by megmeg at 2010年07月26日 16:50
ありがとうございます。
ぜひ遊びに、話しに来てください。おいしい冷茶を用意して待ってます。
Posted by kazz!kazz! at 2010年07月26日 22:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ともだち
    コメント(4)