2010年07月21日
お茶のこと

先日、僕のお茶の先生の尾村名人爺さんから連絡を頂いた。その内容は、「山のお茶100選」というような企画があるが、出してみる?というものだった。僕のいいとこでも悪いとこでもあるのだが、大体こういう問いかけに対して即答で「やります。」と言ってしまう。後先考えずに。でもこれも僕にとってはひとつの経験だ。失敗したっていいのだ。それも経験だ。この企画を尾村さんに持ってきた野村さんに昨日会った。お茶のことが大好きで自宅のある横浜と生まれ育った藤枝をそのために行き来するとても紳士的で大学教授のような研究熱心な人だ。お茶にまつわるおもしろいお話をたくさんしてくださった。尾村さん家の庭でスイカを食べながら。

この素敵な霧深い山の茶園「木根」のお茶をぶちかますのだ。これを作って下っている花島ファミリーも一発かませと僕に任せてくれている。実はこの「木根」のみなさんと未来に向けた楽しい企画もあと少しでスタートだ。僕は「農家」になります。以上
Posted by kazz! at 22:44│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは。kazz!さん。
農家だったりミュージシャンだったり・・・
いろんな顔を持つkazz!さんを応援しまーす(笑)
農家だったりミュージシャンだったり・・・
いろんな顔を持つkazz!さんを応援しまーす(笑)
Posted by じゃすみん
at 2010年07月22日 22:33

ありがとうございます。また勇気をもらった。いつかそれらを倍にして返します。昨日出会った大好きな曲。じゃすみんさんにも似合いそうだ。RIZEというバンドの「LAUGH IT OUT」という曲。きっとわかってくれる気がする。シングルもあるし最近出たアルバムにも入っています。機会あれば是非!
Posted by kazz! at 2010年07月22日 23:45