2010年02月17日
内田勘太郎「マイ・メロディ」

昨日は人から勇気をもらいまくった一日だった。バレンタインチョコはもらえなかったが。朝は僕の子供が空手を教えて頂いている師範夫婦が店に来て下さり、お茶を飲んだりチョコを食べたりして、たくさん話をして、またしても大きなことを教えていただいた。。その後に控えていたお茶教室に緊張していた心が一気に「雪どけ」という感じで物凄く前向きに楽しみたい感じになった。そしてその後はお茶教室で楽しんだ。そして夕方、大好きな人から電話をもらった。「講演会に一緒に行きませんか」というお話で、声をかけて頂いたことがとても嬉しかった。都合がつかず行くことができずお断りし、すごく残念だったが、電話でお話させてもらって、ほんの少しの時間だったのですが、また物凄く前向きになりました。その電話の後、聴きたくなったアルバムがこれです。表現する方法・手段は違うが、似ている気がした。内田勘太郎さんについては、以前アリゲーターズの記事で紹介したので詳しくはそちらをどうぞ。このアルバムは彼のやさしさ・厳しさがリラックスした雰囲気の中、物凄い緊張感を持って、いくつかの感情を伝えてきます。ひとに元気や勇気を与えることができることは素晴らしい。そんなカッコいい大人になりたい。この三人のように。まだまだ努力が足りないのだ。明日こそは。 以上
Posted by kazz! at 00:10│Comments(0)