2010年12月25日
「This is it!」

今日はクリスマス。クリスマスの思い出でもと思ったが、マイケルを見たらそんなことは言ってられなくなった。現在が大切だ。そしてこれからを創ることが。

写真は「大福茶(おおぶくちゃ)」。平安時代から伝わる「お正月のお祝いに健康・幸せを祈願し飲むお茶」を僕なりに解釈し、つくってしまいました。緑茶・金箔・玄米・黒豆・こんぶ・花(玄米をポップコーンみたいにはざしたもの)・抹茶の7つが入ったお茶。パッケージも紅白の巾着袋でかわいいです。



そして「魚がし」のポチ袋と包装紙。これは「魚がし缶」の最新型「和紙缶」をつくるために染めてもらった和紙で遊びました。結構いい感じにできあがったので是非観に来ていただきたいです。
石松園は年末年始、休みなしで店開けっ放しです。遊びに来てください。買いにくるのではなく、遊びにがいいです。そして1月1日から3日にご来店下さり「ブログ観たよ。」と言って下さった方全員に「大福茶」を1煎袋プレゼントしたいと思います。
新年を祝いましょう!以上
Posted by kazz! at 00:14│Comments(3)
この記事へのコメント
行っちゃおっかなぁ~(笑)かずおに会いに!!(笑)
Posted by じゃすみん
at 2010年12月27日 19:51

じゃすみんさん、ありがとう。いつでも待っています。
Posted by kazz! at 2010年12月30日 01:22
じゃすみんへ
私はもう行っちゃったし、新年のご挨拶用に大福茶も買ったんだよー。
じゃすみんと一緒に行けばよかったなあ。
っていうか、昨日だけで3回も行っちゃったっけ。
かずおへ
何度も何度もおじゃましました。
そういえば、べにふうきもないだっけ。
でね、最初に開けたのがしょうが入りで、
王子からいいんじゃないかい?って。
もう一個のも飲んでみるねー。
来年は何かやらかそうね。楽しみだねー。
では、おやすみないけど、良いお年をお迎えくださいね。
私はもう行っちゃったし、新年のご挨拶用に大福茶も買ったんだよー。
じゃすみんと一緒に行けばよかったなあ。
っていうか、昨日だけで3回も行っちゃったっけ。
かずおへ
何度も何度もおじゃましました。
そういえば、べにふうきもないだっけ。
でね、最初に開けたのがしょうが入りで、
王子からいいんじゃないかい?って。
もう一個のも飲んでみるねー。
来年は何かやらかそうね。楽しみだねー。
では、おやすみないけど、良いお年をお迎えくださいね。
Posted by meg
at 2010年12月30日 23:28
